香りと癒しの雑貨店 ベルガモット

「心トキメク癒しとワクワク」をテーマに、アロマや雑貨・季節の癒しをお届けしています。お気に入りの香りを見つけたいあなたへ。。

🌞真夏の暑さを忘れる「朝アロマ」習慣

いらっしゃいませ😊

【香りと癒しの雑貨店 ベルガモット】へ
ようこそ✨オーナーのあすか🍀です。

いつもお越し下さりありがとうございます!

 

 

朝からうだるような暑さに
げんなりしてしまう季節。

寝起きの体は重たくて、
気持ちもなんだかどんより…。

そんな夏の朝に、わたしが
取り入れているのが「香りの習慣」。

香りは目に見えないけれど、
気持ちの切り替えに
とっても効果的なんです。

今回は、真夏の暑さを忘れる
「朝アロマ」習慣をご紹介します。

朝の支度のついでにできる、
シンプルなアイデアばかりなので、
ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

🌿朝にぴったり!清涼系アロマ2選

■ ペパーミント

すーっと鼻を抜けるような
清涼感が魅力のペパーミント。

朝の目覚めや、寝苦しさでぼんやりした頭を
スッキリとリセットしてくれます。

集中力アップやリフレッシュにもぴったりで
わたしも夏の定番として愛用中。

※刺激が強めなので、小さなお子さんや
妊娠中の方は使用を控えてくださいね。

■ レモン(またはレモングラス

フレッシュで明るい香りが魅力のレモンは
朝の香りにぴったり。

気持ちを軽やかに前向きにしてくれるので
朝のスイッチにも最適です。

レモングラスにすれば、少し大人っぽく
ハーバルな雰囲気も楽しめます。

 


シトラスミント エッセンシャルオイルブレンド 50ml アロマ エッセンシャルオイル アロマオイル 精油 オリジナルブレンド スイートオレンジ レモン グレープフルーツホワイト ペパーミント マンダリン
 

忙しい朝でもできる!アロマの取り入れ方

● アロマストーンに1滴垂らすだけ

洗面所や玄関、デスクの上などに
アロマストーンを置いて、精油を1滴。

ふっと香るだけでも、朝の空気が
ガラリと変わります。

わたしは洗面台のそばに置いて、
朝の支度中に香りを楽しんでいます。

ティッシュに垂らしてバッグにIN

ティッシュやコットンに精油
1〜2滴垂らして、ポーチやバッグに
忍ばせるのもおすすめ。

ほんの一瞬の香りでも、
気分の切り替えには充分です。

使用後は、そのまま捨てられる手軽さも◎。

● アロマスプレーを作ってひと吹き

お気に入りの精油で作ったアロマスプレーを
朝のカーテンや空気にシュッとひと吹き。

服にまとわせても、涼しげな香りが
ふんわり広がります。

▶︎簡単アロマミストのレシピ

・無水エタノール 5ml

精油(ペパーミント+レモン)合計6滴ほど

・精製水 45ml
※よく振ってから使いましょう。
冷蔵庫保存で1週間ほどが目安です。

 

🌞おわりに

夏の朝は、ほんの少しの工夫で
気持ちの流れが変わります。

暑さに負けてしまいそうな朝も、
アロマの香りがそっと背中を
押してくれるように感じます。

わたしにとって、ペパーミントと
レモンは“朝の爽やかスイッチ”。

あなたもぜひ、お気に入りの香りで
心地よい朝時間をつくってみてくださいね🍀

 

あすか🍀

 

※本サイトにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。