こんにちは😊ごきげんいかがですか?
【香りと癒しの雑貨店 ベルガモット】へ
ようこそ✨オーナーのあすか🍀です。
いつもお越し下さりありがとうございます!
言葉にするのはちょっぴり照れくさいけれど
それでも「ありがとう」を、
ちゃんと伝えたいときってありますよね。
そんなとき、香りの力を借りてみるのは
いかがでしょう?
今回は、やさしい香りと気持ちを
一緒に届けられる、手づくりの
アロマギフトをご紹介します。
心がふわっとほどける、癒しの時間と
「ありがとう」を届けましょう。
■ 香る栞とミニ精油セット
〜読書時間に寄り添う、小さなアロマギフト〜
本好きなあの人への贈り物におすすめなのが
香る「栞(しおり)」と精油のセット。
栞に付けたリボンに精油を1滴垂らすだけで
ページをめくるたびにふわりと香る
癒し空間が生まれます。
さらに、小さな精油のミニボトルを添えれば
気分やシーンに合わせて何度でも
香りを楽しめます。
おすすめの香り
✅ ラベンダー
緊張をほどく、やさしいおやすみアロマ
✅ ベルガモット
心を明るくする、爽やかな香りのビタミン
≪ちょこっと作り方のポイント≫
・吸収しやすい布や紙製のリボンを選ぶと、
香りがよくなじみます
・精油は1滴〜2滴で十分。つけすぎ注意!
・ラッピングには密閉袋や瓶を使うと、
香りが飛びにくくなります
|
■ 香りをまとった、アロマレター
〜やさしい香りが言葉をそっと包む〜
次にご紹介するのは、文字通り
"香り付きのお手紙”です。
便箋や封筒に、ほんの少しだけ
精油をしのばせて、言葉に
やさしい香りを添えてみましょう。
読む人の心がふわっとほどけるような、
そんなお手紙になります。
おすすめの香り
✅ ローズ
深い感謝と愛情を伝えたいときに
✅ オレンジスイート
明るく元気を届けたいときに
≪やさしく香らせるポイント≫
・ティッシュに精油を1滴たらし、
軽く紙にスタンプするとにじみにくくて◎
・精油をそのままたらすときは、
にじみや濃さに気をつけて
・香りが強くなりすぎないように、
“ほのかに香る”が大切
|
◆ 香りのコラム:気持ちは香りに乗せて
香りには、心にそっと
寄り添ってくれる力があります。
とくに天然の精油は、感情や記憶と
深く結びつくと言われていて、
言葉よりも深く届くことも。
だからこそ、「ありがとう」の想いに
香りをひとしずく添えることで、
伝えたい気持ちが、やさしく、
長く相手の心に残ります。
■ おわりに
ちょっとした一言でも、香りが加わることで
心にふんわり届く「ありがとう」になる。
そんなアロマの贈り物、
あなたもこの初夏に作ってみませんか?
香りの力と、あなたの言葉。
それはきっと、誰かのこころを
やさしく照らしてくれます。
あすか🍀
※本サイトにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。