こんにちは😊ごきげんいかがですか?
【香りと癒しの雑貨店 ベルガモット】へ
ようこそ✨オーナーのあすか🍀です。
いつもお越し下さりありがとうございます!
『なんだか心がくたびれてしまったな…』
そう感じるときはないですか?
人と話すのも、お気に入りの音楽も、
どこか遠く感じる一日―――
理由はわからないけれど
ただただ疲れている。
そんなときこそ、アロマの出番です!
香りは言葉よりも前に心に届くもの。
自分をいたわるやさしい時間に
アロマの力を借りてみませんか?
気分に合わせて選ぶアロマブレンド
まずは、4つのシチュエーションに分けて
良さげなブレンドをご紹介します。
精油のチョイスによって
心や身体に与える作用が変わるので
いまのあなたにピッタリの香りを
選んでみてくださいね!
◆ どんより気分を晴らしたいとき
✅ ベルガモット × ラベンダー
➡明るさと落ち着きを両方くれるコンビ。
ほっと息をつける時間に。
◆ イライラが止まらないとき
✅ オレンジスイート × ゼラニウム
➡甘さと華やかさが気分をやわらげ、
自分にも優しくなれそう。
◆ 涙が出そうなくらい疲れたとき
✅ フランキンセンス × サンダルウッド
➡深く静かな香りは、心の奥底まで
癒しを届けてくれます。
◆ 頭の中がぐるぐるして眠れないとき
✅ ユーカリ × ローズマリー
➡すっきりとした香りが風を通し、
考えすぎた思考をそっと整理。
香りの取り入れ方
がんばらなくてもいい癒し方
➀ハンカチやティッシュ
そっと香るだけでOKです。
出先ならカバンやポッケに忍ばせて、
就寝時なら枕元に置いてリラックス🍀
➁マグカップ
お気に入りのマグカップにお湯を入れて
癒しの精油を1滴ずつ。
机の上に小さな癒しスペースが生まれます!
➂アロマストーン・ディフューザー
お部屋全体を香らせてリラックス。
ストレッチや瞑想タイムにおすすめです。
➃バスソルト
アロマ入浴剤を使って心も身体も
リラックス&リフレッシュ。
ぬるめのお風呂でじんわり半身浴もおすすめ。
香りはがんばらないセルフケア
心が疲れているときは、無理して
がんばる必要なんてないんです。
無理して『いいこと』なんてない。
わたしの周りにも、無理しすぎて
つらくなっちゃった友人がいます。
本当にがんばりやさんな彼女は
他人のためにがんばりすぎて
毎日泣いていました。
わたしが、初めてヒトのために
他でもない、彼女のためでした。
"香り"は、「なんにもできない日」に
そっと寄り添ってくれるやさしさ。
今日をなんとか乗り切ったあなたへ。
どうか、自分にぴったりの
≪香りの処方箋≫が届きますように。
あすか🍀
※本サイトにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。